体調が悪く自分一人では生活できない高齢者は、介護施設に行って支援を受ける場合があります。介護士はそのような施設で仕事をしますが、周囲の人と協力して行うケースが多いです。高齢者は体が重い人もいるため、一人だけでは持ち上げるのが難しいことがあります。施設では複数の人が協力して高齢者の体を移動させるなど、チームワークを重視して働いています。また、介護施設では医療関係の作業も行われていて、定期的に理学療法士などが仕事をします。介護士は医療に関する資格がないため、リハビリなどの作業は専門家に任せます。高齢者の送り迎えなどは介護職員がして、必要な治療を受けられるように支援をします。
体調が悪い高齢者の中には薬を飲んでいる人もいて、そのような人が飲み忘れていないか確認をしなければなりません。薬の管理や飲み忘れのチェックは看護師がする場合が多く、医療の資格がない介護士は別の作業を行います。介護士の仕事は医療とは直接関係がありませんが、間接的に高齢者の病気などに関する仕事をする場合があります。日頃から高齢者と接している介護士は、ちょっとした体調の変化に気づきやすいです。そのような変化に気づいたら医師などに連絡をして、問題が起きていないか医療機関で調べてもらいます。また、介護保険などの手続きはケアマネジャーなどの、特別な資格があれば行えます。介護士は高齢者に関する事務手続きをする機会が多く、そのような方面に関する知識も求められやすいです。